908件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松島市議会 2022-09-05 令和4年9月定例会議(第5日目) 本文

本市では,台風が九州に近づきつつあった18日に,災害対策警戒本部を立ち上げ,土砂災害浸水害発生に備え,午後4時,市内全域高齢者等避難を発令し,避難所を開設いたしました。過去に類を見ないほど危険な台風の接近により,本市でも暴風や大雨の影響が長時間にわたり続き,おけがをされた方や,お住まいの家屋等に被害を受けた方がいらっしゃるとの報告を受けております。

小松島市議会 2022-09-02 令和4年9月定例会議(第2日目) 本文

危機管理部長 吉岡忠則君 登壇] ◎ 危機管理部長吉岡忠則君)人とペット災害対策ガイドラインにつきましては,平成25年6月に環境省が策定した,災害時におけるペット救護対策ガイドライン改訂版として,議員の御紹介にもありましたように,平成28年4月に発生いたしました熊本地震への対応状況などの検証結果を反映し,平成30

小松島市議会 2022-08-10 令和4年予算決算常任委員会 本文 2022-08-10

ちょっと私の言葉足らずでございましたけれども,私のほうは財政課でございますので,計画自体を今ちょっと,私が手元に持っていないというような話でございまして,あくまでも、当然これは災害対策というような話でございますので,災害のほうが計画としてはお持ちかと思います。 ◯ 吉岡危機管理部長  吉見委員のお尋ねでございます。

小松島市議会 2022-06-04 令和4年6月定例会議(第4日目)〔資料〕

┃ ┃                                            ┃ ┃【陳情の趣旨】                                     ┃ ┃ 近い将来その発生が確実視されている南海トラフ巨大地震発生により,避難行動に困難を  ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃伴う災害弱者が,災害対策基本法

小松島市議会 2022-06-03 令和4年6月定例会議(第3日目) 本文

これまでも,委員会等で御答弁を申し上げておりますように,競輪事業特別会計から一般会計への繰入金につきましては,あくまで現時点においては臨時的な歳入,いわゆる収入であると考えておりまして,議員からは特定財源ということでございまして,特にシティープロモーション本市で不得手なシティープロモーションを,市民の方々に,より説明をしていくということから,災害対策でありますとか,いわゆるGIGAスクール構想をはじめ

石井町議会 2022-03-16 03月16日-03号

また、そういった益城町につきましては、被災したことのある自治体ですから、いろんなノウハウとかを持っておられますので、そういった情報というのは日々いただいたりとかして石井町の災害対策のほうにも役立てていこうとしております。以上でございます。 ○議長井上裕久君) 大西隆夫君。 ◆5番(大西隆夫君) 今おっしゃるみたいに、定期的にそういう情報交換というのは必ず必要だろうと思います。

小松島市議会 2022-03-15 令和4年予算決算常任委員会 本文 2022-03-15

◯ 泉危機管理課長  今回1台ということで,今回の購入した分につきましては,災害対策本部であります市役所のほうにまずは設置いたします。必要に応じて,多目的トイレとかがないところで必要が生じた場合に,そちらのほうに,本庁舎からまた配備するという形を取りたいと考えております。 ◎ 近藤委員  ありがとうございました。

小松島市議会 2022-03-01 令和4年3月定例会議(第1日目)〔資料〕

 費 │8住 宅 費│市営住宅設備維持改善事業         │  28,546┃ ┠───────┼──────┼─────────────────────┼─────┨ ┃9)消 防 費 │1消 防 費│消防施設整備事業             │  31,764┃ ┠───────┼──────┼─────────────────────┼─────┨ ┃9)消 防 費 │1消 防 費│災害対策事業

小松島市議会 2021-12-04 令和3年12月定例会議(第4日目) 本文

さらに,本市において喫緊の課題であります災害対策や,学校施設老朽化に伴う更新など,待ったなしの財政需要への対応を考慮した場合,多額の事業費が見込まれ,可能な限りの財政需要平準化を図っていくことを想定しているところではございます。こうした臨時的な財政需要対応するためには,財政調整基金からの繰入れによります対応も想定をされるところでございます。  

小松島市議会 2021-12-02 令和3年12月定例会議(第2日目) 本文

まず,避難行動の要支援者名簿については,災害対策基本法に基づき,大きな地震などの災害が起こったときに自力で避難することが難しく支援を必要とする方々をあらかじめ登録していく名簿でございます。それについては,もちろんその当時も作られており,国や県,関係機関と共有しているというお話でございました。

小松島市議会 2021-09-05 令和3年9月定例会議(第5日目)〔資料〕

┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛                  議会評価意見書2) ┏━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃       │                                 ┃ ┃事  業  名│ 1-26  災害対策事業                    

小松島市議会 2021-09-03 令和3年9月定例会議(第3日目) 本文

災害対策といっても災害が来るまでの啓発,災害時の対応災害後の避難所運営や,この手伝い,いろいろあると思います。今回は災害が来るまでということになりますが,自主災組織が活性化することで,災害時や大雨の警報が出た場合,避難指示が出た場合,避難したくてもできない方の強い味方ではないのかなと思います。災害時の復興や避難所運営においても頼りになると思います。

小松島市議会 2021-09-02 令和3年9月定例会議(第2日目) 本文

改正された災害対策基本法が施行され,避難勧告避難指示が一本化され,避難指示のみと改められました。小松島市内警戒レベル4の避難指示が発令されるなど,住民の方は不安な気持ちで過ごされたことと思います。大雨が降ったため,小松島市でも土砂災害警戒情報が発表され,警戒レベル4相当の土砂災害の発表がなされました。